ツアー・体験プログラムの最近のブログ記事

本日は「錦江湾奥インタープリター養成講座」を実施しました!
桜島や錦江湾地域で活躍されているガイドさんたちと一緒に海を学んできました!

16110301.JPG
本日は鹿児島大学名誉教授、大木先生の解説で錦江湾奥を学びます。

16110302.JPG
出港、たぎりを目指します。やや時化気味でしたが、最高の天気!


16110303.JPG
若尊(わかみこ)カルデラの上へ到着しました。閉鎖された湾内にも関わらず、水深は200m以上のところも。深海ですね。
魚群探知機があると海底地形もよくわかります。

そして...。

16110304.JPG
たぎり見えました!
海底から勢いよく気泡が上がってきていることがわかります!



いままさにこの下で火山が活動しているのですね。
私、初めてたぎりを見たのですが、すごかったです、感動!

16110305.JPG
ちなみに魚群探知機でみるとこんな感じ。
左半分は海底から約30mの様子。右側は海底から水面まで。泡だらけの様子がよくわかりますね!

16110306.JPG
このあとは安永諸島周辺を解説を聞きながら巡りました。
新島の貝化石層を見学。


16110307.JPG
下船後は意見交換会。


錦江湾奥とても楽しかったです!
たぎりを見たい!という方は、今回ご協力いただいた第八あけみ丸さんがツアーを行っています!
ぜひこちらもごご覧くださいね(^^)/

ジオパークへのクルージングツアー

本日も快晴。風がないと暑いくらいの日差しでしたね。
こんないい天気の中、錦江湾魅力再発見クルーズへ乗船してきました!

普段は通らないルートを桜島フェリーが通ります。
今日は北コース。鹿児島港から北上、隼人三島付近で折り返して戻ってきました。

161030_01.JPG
桜島先輩、おきれいで。

161030_02.JPG
霧島連山もばっちり。

また、鹿児島水族館の先生によるイルカやサツマハオリムシのお話、鹿児島ホンモノの食研究家・西ひろみさんによる桜島の食のお話でとても盛り上がりました。

私は火山灰で絵葉書をつくる体験を実施。
こちらもたくさんの方にお集まりいただきました!ありがとうございました(^^)

161030_03.JPG
力作!

161030_04].JPG
みんな上手!

(すべての方の作品を収めることはできず...残念。)

2時間半のクルーズ、とても楽しく過ごすことができました。
来期も運航があると思いますので、またどこかでお会いしましょう(^^)

団体プログラムではありますが、火山灰で絵葉書をつくる体験を行っております。興味のある方はこちらをご覧くださいませ(^^)

昨日(10月29日)は、火の島まるごと体験事業(桜島魅力体験コース)の皆さんを御案内させていただきました!

IMG_20161029_112938.jpg
最高の天気の中、温泉掘り火山灰アートなどを体験していただきましたよ(^^)

鹿児島市街地から見る桜島も最高ですが、たまには桜島の麓で体感してみるのもいいかもしれませんね!

団体の皆さんのご案内も承っておりますので、興味のある方はぜひこちらをご覧くださいませ。

ゴールデンウィーク始まりましたね!
鹿児島は最高の天気でスタートです。
本日は2組お客さんが遊びに来てくれましたよ(^^)

160430_01.jpg
どーん、と桜島が噴火で歓迎。これぞ鹿児島って感じですね!
運が良ければ噴火の瞬間を海から見ることができます(^^)


午後からも気持ちよい天気!
160430_02.jpg

160430_03.jpg
溶岩原を横目に、海上散歩へ行ってきました。

これからの季節、海風を感じるシーカヤック体験はおすすめです!
90分~1日コースまで桜島では様々なカヤック体験ができますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね(^^)

160404.jpg
講座・実地研修・試験などを重ね、昨年度末「桜島・錦江湾ジオパーク認定ジオガイド」が誕生しました!
桜島・錦江湾エリアをもっとお楽しみいただくためのしくみです。
ジオガイドと桜島を巡ると、景色が何倍も楽しく
見えるはずですよ(^^)

今回認定された15名は、これからも知識や技術の向上に
努めてまいります。
皆様、機会がございましたら、桜島・
錦江湾ジオパークのどこかでお会いしましょう♪

東京近郊から約20名の方々が鹿児島へ!
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1129/

鹿児島で活躍する皆さんを訪ねる旅。
観光スポットのかわりに人を訪ねるツアー行程の中で、桜島をご案内させていただきました(^^)

26日は夜の昭和火口見学!
鹿児島空港へ21時頃到着し、そのまま桜島の火口見学スポットへ。なかなか素敵なツアー行程です(笑)

160228blog (1).jpg
残念ながら桜島の赤い火(爆発)を見ることはできませんでしたが、満点の星空と焼酎と静寂を楽しみました(^^)

また、翌朝27日は桜島大根収穫へ!

160228blog (2).jpg

160228blog (3).jpg

160228blog (7).jpg

160228blog (4).jpg

160228blog (5).jpg
ファームランド桜島のみなさんにご案内いただきながら「世界一大きな大根」桜島大根を引き抜き、その場で試食。

160228blog (6).jpg
さらに、カフェ白浜で大根尽くしの朝食をいただきました(^^)

時々ニュースで見るけど、桜島ってホントはどうなの?火山で暮らすってどんな感じ?
そんなことを現地で感じていただけたならうれしいです(^^)

160228blog (8).jpg

2月21日は、お客様と火山ガイドウォークへ行ってきました!
桜島ビジターセンターの詳しい解説と、溶岩なぎさ遊歩道を歩きます。
噴火こそ見られませんでしたが、天気よく気持ちのよい一日でした(^^)
160222.jpg
溶岩原と桜島を背に、記念撮影

桜島が元気になってきたということで、
2月10日~11日にかけて、鹿屋市輝北町へ夜の噴火と星空を見に行ってきました。
滞在4時間で4回ほど、桜島の赤い火を見ることができましたよ(^^)
あまり赤くならず、火山雷を見ることもできませんでしたが、久しぶりの赤い火に興奮でした!

20160211-20160211-IMG_7662.jpg
2016年02月11日01時35分、今年5回目の爆発的噴火

今年の桜島・噴火回数(2月18日AM現在) 噴火:33回(うち爆発的噴火15回)

先日は、台湾のメディアの皆さんに桜島へお越しいただき、島内をご案内しました。

151216.jpg
cafeしらはま

151216_2.jpg
有村海岸温泉掘り

151216_3.jpg
さくらじまホテル・露天風呂

151216_4.jpg
桜島シーサイドホテル・露天風呂

展望所だけでなく、カフェや温泉にも立ち寄り、桜島の魅力をご紹介。
どのように伝えていただけるのか楽しみです(^^)

11月10日、長崎県の中学生が桜島での体験をしに修学旅行でいらっしゃいました。

火山灰アートや火山灰ねんど、椿油搾りなど桜島ならではの体験を楽しんでいかれました。
写真は上から火山灰ねんど体験、火山灰アート体験、絵付け陶芸体験です。

火山灰ねんど体験.jpg

火山灰アート体験.jpg

絵付け体験.jpg

 今年の桜島は、全国のニュースを騒がせることもありましたが、こうして変わらずに来ていただけます。遠方からお越しの方々が桜島へも来ていただけることに感謝です(^^)またのお越しをお待ちしております!

アーカイブ

みんなの桜島

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちツアー・体験プログラムカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはイベント報告です。

次のカテゴリはテレビ・ラジオ・雑誌などです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。