イベント報告

| コメント(0)

みなさまこんにちは。
今回は、11月15日に行ったイベント報告です!
「椿油を食べよう」

参加者は5名と少人数ではありましたが、とってもおいしい椿油料理をいただきましたぴかぴか(新しい)

まずは、材料から・・・・。
s-DSC_0009.jpg

できるだけ、地場産の野菜を使うようにしました。
椿油や小みかん果汁は桜島の特産品。
エビやにんじんは垂水。
サツマイモは霧島からおすそ分けをいただきましたexclamation×2

当初メニューは、
椿油を使ったおこわ・エビのすり身揚げ・イカと菜っ葉の酢の物・トン汁・デザートの5品でしたが、エビが思ったよりもたくさんあったため、
エビの素揚げ・エビとサツマイモのガネ・芋の素揚げ・エビのカルパッチョが追加されましたexclamation×2

最初はレシピを読み上げるという穏やかな感じで始まりましたが、調理作業に入ると、みんながテキパキと作業にはいっていきましたパンチ
s-DSC_0019.jpg

調理行程を説明すると長くなってしまうので、おいしそうな写真を紹介しますひらめき

s-DSC_0020.jpg s-DSC_0024.jpg

おこわに入れるにんじん・しいたけ・たけのこはさいの目に切ります。
s-DSC_0039.jpg

エビは包丁で細かくきって、しいたけに詰めます。
s-DSC_0036.jpg s-DSC_0048.jpg

そして、椿油で揚げますハートたち(複数ハート)
美しい椿油の金色ですぴかぴか(新しい)
s-DSC_0104.jpg

s-DSC_0115.jpg s-DSC_0123.jpg
s-DSC_0127.jpg s-DSC_0130.jpg

イカと小みかん果汁の酢味噌和え・エビのカルパッチョです
s-DSC_0122.jpg s-DSC_0128.jpg

イカの酢味噌和えは、酸味がさわやかで、お酢よりもフルーティーでとってもおいしかったです黒ハート
ちなみに小みかん果汁は桜島の加工グループ旬彩館がつくっていまするんるん

エビのカルパッチョには、「椿油・小みかん果汁・塩」のシンプルな味付けにも関らず、桜島のうまみがぎゅーと凝縮されていましたexclamation×2

出来上がった料理は、こちらどんっ(衝撃)
s-DSC_0144.jpg
揚げ物がたくさんの割りに、まったく胸焼けがなく、おいしくいただけましたレストラン
カラっと揚がるという話しには聞いていたのですが、ここまでカラっと、そして、まったく胸やけしないでいただける揚げ物はかなりお勧めだと思いまするんるん
s-DSC_0146.jpg

全ての料理に椿油を使った今回の料理教室。
おいしくいただきましたわーい(嬉しい顔)
完食ですexclamation×2

s-DSC_0163.jpg

おまけに・・・。ではなく、実はこれがメインだったりするのですが、桜島ミュージアムでは椿製品を開発しております。

s-DSC_0165.jpg

椿油はアロマや食に使えるということでご紹介していたのですが、実は、椿の絞りカスをお湯に溶かすと、洗剤のように油汚れが面白いほどよく落ちるのですexclamation×2

そのお試しとして、今回は皆さんに油で汚れたお皿を洗っていただきましたexclamation×2
s-DSC_0171.jpg

s-DSC_0172.jpg

写真だけでは届きませんが、とっても油おちがいいんですexclamation×2

そして、椿油の成分が少しだけ残っているため、手にもやさしく洗い上がりはしっとりしていますハートたち(複数ハート)

かなりお勧めのこの商品。近日販売予定です!
桜島椿のHPもリニューアル予定なので、またそちらでもご報告します
ね!

ではでは、今回も長々とお付き合いありがとうございましたぴかぴか(新しい)

来週は、霧島食の文化祭に参加予定でするんるん
お近くの方、是非遊びに来てくださいね〜わーい(嬉しい顔)

コメントする

アーカイブ

みんなの桜島

このブログ記事について

このページは、管理人が2009年11月17日 19:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月イベント第一弾」です。

次のブログ記事は「第3回まるごと体験村プロジェクト報告」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。