第1回 桜島まるごと体験村プロジェクト 無事終了☆

| コメント(4)

みなさまこんにちは!

9月26日・27日「桜島まるごと体験村プロジェクト」
の報告をちょこっとだけしたいと思います。
メインはこちらのブログをご覧あれ目ぴかぴか(新しい)

参加者・スタッフ総勢、9名で実施することとなりました。
26日の初日は、会場である古里町の散策と、これから開墾する場所や畑の確認exclamation
2時間程度の散策となりました猫
s-DSC_0015.jpg s-DSC_0034.jpg

夕食は、古里町の有馬さんがメインに、料理自慢の地元のお母さん方の差し入れをいただきつつの料理となりました。
・カライモめし(サツマイモとご飯)
s-IMG_9302.jpg
・ガネ
s-IMG_9307.jpg
・だご汁
s-IMG_9305.jpg
・冬瓜入り肉じゃが
s-IMG_9304.jpg
・えびの刺身(垂水の方の差し入れ)
s-IMG_9306.jpg
豪華な食卓を囲み、地元の有志も集まって賑やかな宴会となりましたビール

夜はほどほどに更けていき、シュラフ(寝袋)で就寝三日月となりました。

次の日。27日。
朝は昨日のご飯の残りと納豆・きゅうりとナスの浅漬けを作り食べます。
朝を抜く人も参加者にはチラホラたらーっ(汗)いましたが、みんな健康的な食事をいただきましたわーい(嬉しい顔)

その後は、メイン作業である耕作放棄地の開墾作業ですどんっ(衝撃)

最近の桜島は元気が良すぎて、どの地域も灰かぶれです。
古里地区も同様に灰がたくさん積もっていました。
3mはあるようなやぶくらをみんなで草払い機やカマを使って開墾してきました。
s-DSC_0079.jpg s-DSC_0088.jpg

後半は、すでに開墾してある場所に、少し遅い桜島大根の種とブロッコリーの苗を植えました。
s-DSC_0123.jpg s-DSC_0127.jpg

最近は雨が降らないので、毎夕に水をやらなければならないのですが、体験村の管理人、田中君がしっかりとその仕事を果たしてくれることでしょうexclamation×2

とっても大変だと思うけど、作物の世話をよろしくお願いしますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
s-DSC_0131.jpg

作業を終え、近くの温泉へ汗を流しに移動。
昼間の温泉は、なんとも贅沢な感じがしましたexclamation×2

その後、昼ごはんは、カレー(あや特製)、デザートのバナナチョコムース(管理人田中君特製)をみんなでおいしくいただきましたexclamation×2
s-DSC_0133.jpg

最後に、開拓した場所をみんなで見に行くことに目
やった分だけ、その成果を自分の目で見ることができるのは、やはり格別ですexclamation×2
s-DSC_0016.jpg

s-DSC_0134.jpg

来月は、10月31日・11月1日に実施予定となります。

とっても大変だけど、すごくやりがいの感じられるこの企画ハートたち(複数ハート)
興味をもたれた方は是非ご連絡ください。
まだ参加人数に若干余裕がありますので、ご相談くださいねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

・・・と、ちょこっとだけの報告のつもりが、たくさん書いてしまいましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
ここまで読んでくれた方、お付き合いありがとうございまするんるん

コメント(4)

体験村プロジェクトがんばっていますね!!
私も参加したいなぁと思いつつ、仕事が休めず・・・(T_T)
畑の開墾もおもしろそう。
作物の世話も大変そうだけれど、頑張ってください!応援してますよ〜\(^o^)

なおこさん
コメントありがとうございます!
1泊2日というのが良くて、参加者がみんな仲良くなれます♪
単発参加もOKにするので、時間があるときにでも参加してみてね☆

カレー&そのほかの料理、おいしそう!
がんばっているようで、時々ここを覗かせてもらってます♪

おぉ!タンタン!
ブログ見てくれてありがとう!

こっちは楽しんでやっているよ!
またちょくちょく覗いてね^^

コメントする

アーカイブ

みんなの桜島

このブログ記事について

このページは、adminが2009年9月27日 18:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「わっぜよかど博覧会」です。

次のブログ記事は「いろいろな報告。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。