長らくお待たせいたしました!
桜島ミュージアムブログのファンの皆様
(えそんなやつはいないって)
たまりにたまった、いろいろな報告をいたします
11月5日(水)
南信州観光公社の高橋さんによるセミナー
国内で第一線で活躍されている、南信州飯田市の修学旅行受け入れの民泊や体験プログラムの受け入れのお話。
地元の方々に民泊のお願いをしたりしている高橋さん。
そのやわらかい人柄が印象的でした。きっと南信州の住民の方々も高橋さんの人柄があってこそ、協力しているのだろうなぁという印象を受けました。
11月9日(日)
近くの中学校の文化祭に行ってきました。
全校生徒が20人弱の小さな中学校。
一人一人の生徒の発表がしっかりときけました。
2年生全員による劇と音楽専攻(?)の3名によるアンサンブルの歌、ピアノの連弾、ピアノとドラムの合奏
を鑑賞してきました!
観客席には地元の方々がたくさんいらっしゃっており、地域の暖かさを感じました。
こんな地域で成長した子供たちはとても素敵な大人になるに違いない!と実感するのでした(少しだけ親バカ)
11月13日(木)
私は参加してませんが、溶岩加工センターでの修学旅行生の受け入れ
大人数の受け入れは初めて。
工場内の見学や実際に溶岩をカットするところの見学、溶岩カットをする体験etc・・・。生徒たちもとても楽しそうにしていたそうです。
最後には、溶岩にマグネットと目玉をつけてマスコットを作りました。
11月15日(土)
シーカヤックでビーチクリーン
桜島の古里の港から、有村の方へ約5kmをカヤックで行ってきました!!
ついたら昼ごはんの準備。
流木で焚き火をして、トマトソースとフランスパンで食事をとりました!
その後にゴミ拾い。。
海辺にはゴミがたくさん打ち上げられていました。ちょっとだけ、黒潮にのって運ばれたものもありましたが、ほとんどは、鹿児島で捨てられたもののようです。
ほんの20-30分程度でこんなにたくさんのゴミを集めました!
(↑なぜだか、うさピース)
このイベントは、ラジオの収録も一緒にあり、ラジオパーソナリティーの宮井君が1曲(アンコール含めて2曲)ご披露していただきました!
とても贅沢な時間でした
12月7日(確か・・)宮井君の初ソロライブがあるそうです。
興味のある方は是非いってみてはいかがでしょうか
11月16日(日)
霧島食の文化祭
初参加でしたが、椿油のくんざこ製油所の三代目、しんちゃんとともに参加してきました
目的は、食用にもなる万能椿油の普及
それにしても人・人・人の多さにびっくり
さらに、食に関心のある方が多く、食用の椿油にも興味をもたれる方が多かったです。。
今回は、椿油、オリーブオイル、ガーリック風味の椿油、ガーリック風味のオリーブオイル
の4種類を用意し、パンにつけて油そのものの味を味わってもらおうという試み
試食されている方の評判もなかなかでした。。
今回のイベントに参加させてもらい、食用の椿油の販売ももっと力をいれてみようと思いました。
食の安全や地産地消が注目されているこの時代。
かなり話題になるように思います。。
そんなこんなで、11月はあわただしく過ぎていくのでした。
もっとこまめに更新すればよかったのですが。。
とりあえずまとめてドンってな感じで、11月のミュージアムの報告をさせていただきました
ご意見・ご感想などどしどし、コメントしてくだしね!
できる限りお返事します
ではでは、今日から本格的に寒くなってまいりましたが、皆様お風邪など召されませぬようご自愛ください
長々とお付き合いありがとうございました!
溶岩加工工場は、私も行きたかったです。
溶岩プレートが欲しいです。焼肉すると最高なんです。
シーカヤックで、出向いて海岸清掃ですか!素晴らしいですね、私もシーカヤック挑戦したいです。
最近あやさんのお勧め?になってる?椿油とても良さそうですね今度是非、食したいものです。
その時を楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
溶岩加工・シーカヤック・椿油
どれもお勧めです^^
何か機会があれば是非体験、堪能してみてください☆
あやさん、体調悪いのかな、と心配しておりました。ミュージアムブログが更新されていて安心しました。
カヤックいいですね。鹿児島に行きたいです。
先日、東北に行ってきました。北上川がよかったです。やはり東京からは出たいこのごろ。でも勉強はたのしくしています。
そのうち桜島でお会いしましょう!
ご無沙汰しています。
ブログの更新が滞っていますが、元気です^^
東北は何度か行ったことがありますが、寒いという印象が強くて・・。
東京はこちらよりも寒いので、風邪など引かないようにしてくださいね!ではまた!