桜島火山爆発総合防災訓練(1)

| コメント(0) | トラックバック(1)

毎年1月12日、大正大噴火が始まった日に合わせて
行われる防災訓練が今日、島内の各地で行われました。
この日、私も自分の居住区で行われる避難訓練に参加
してきました。その様子をレポートします。

住民は事前に配られたカードに名前と住所を書いて
当日避難場所で提出するようです。そのカードを手に
自宅で待機していました。
8時30分ごろ、安心安全課の防災無線で、訓練開始の
放送があり、ヘルメットや非常時に持ちだす袋を確認
するよう指示がありました。その後すぐに公民館から
も同内容の指示がありました。
その後、再び安心安全課と公民館から無線放送があり、
避難勧告が出されたので、急いで準備して出て行きま
した。避難港の近くには地元消防団の方々が何人か居て、
避難港の建物まで丁寧に誘導して頂きました。
避難港の避難所に一同が集まったのち、公民館長や消防
の方から、避難のポイントなどについて講話がありました。

20070112_1.jpg

20070112_2.jpg

20070112_3.jpg

トラックバック(1)

毎年1月12日、大正大噴火が始まった日に合わせて 行われる防災訓練が今日、島内の各地で行われました。 この日、私も自分の居住区で行われる避難訓練に参加 してきました。その様子をレポートします。 住民は事前に配られたカードに名前と住所を書いて 当日避難場所で提出するようです。そのカードを手に 自宅で待機していました。 8時30分ごろ、安心安全課の防災無線で、訓練開始の 放送があり、ヘルメットや非常時に持ちだす袋を確認 するよう指示がありました。その後すぐに公民館から も同内容の指示がありました。 その後、再び安心安全課と公民館から無線放送があり、 避難勧告が出されたので、急いで準備して出て行きま した。避難港の近くには地元消防団の方々が何人か居て、 避難港の建物まで丁寧に誘導して頂きました。 避難港の避難所に一同が集まったのち、公民館長や消防 の方から、避難のポイントなどについて講話がありました。 続きを読む

コメントする

アーカイブ

みんなの桜島

このブログ記事について

このページは、adminが2007年1月12日 21:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2月4日:桜島大根の産地見学会と収穫体験」です。

次のブログ記事は「桜島火山爆発総合防災訓練(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。