2007年3月アーカイブ

3月25日、桜の植樹イベントが砂防センター前の敷地で
行われ、理事長とアーティスト浦田さんが参加。
とっても楽しく、くろくまも絶品だったそうです。
私は行けなくて残念ふらふら

20070325_1.jpg

20070325_2.jpg

都井岬に行ってきました

| コメント(0)

観光ガイドシンポジウムの講師に呼ばれ、宮崎県の
南、都井岬ビジターセンターに行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
講演後はビジターセンターの職員、秋田さんの案内で散策。
野生馬を間近に見るのは、ちょっと怖かったりしま
したが、案外向こうも人間に慣れているようで一安心。
大変面白かったです。皆さんも是非都井岬へexclamation

20070321_1.jpg

20070321_3.jpg

20070321_2.jpg

桜島で桜を植えませんか?

突然ですが、3月25日、桜島で桜を植樹するイベントが
あります。ホテル南洲館さんらが中心で行うのですが、
お手伝いに来てくれた人にはなんと、全国の鍋チャンピ
オンに選ばれたくろくまが食べれますexclamation
10名ほどの参加者を募っています。
この機会をお見逃しなくexclamation

【日 時】  3月25日(日) 午前11時〜
      (予定終了時間12時ごろ)
【集 合】  桜島国際火山砂防センター向いの展望所
【募集人数】 10名ほど
【持ち物】  植樹をして汚れても良い格好
       ※植樹に必要な準備はすべて用意してあ
       るそうです
【連絡先】  南洲館の橋本さん 090-4983-2424

夜の9時に出発して桜島を一周する桜島ナイトウォーク。
事故なく無事終わり本当に良かったです。
ボランティアスタッフのみなさんお疲れさまでした。
詳しい写真付きレポートは
http://www.sakurajima.gr.jp/tomonokai/report/070317/index.html
をどうぞ。
20070317_1.jpg

20070317_2.jpg

20070317_3.jpg

13日、桜島島内の海軍基地壕跡地の調査に行きました。
今はまだ準備は整ってませんが、いつか探検ツアーを
企画したいと考えています。

20070313_1.jpg

20070313_2.jpg

3月10日午前に行われた桜島まち歩き。雨が降ったり止ん
だりして、寒い一日でしたが、西道の知られざる文化財の魅
力を堪能されたのではないかと思います。
何も知らないで行くとただの石の塔だったり仏像だったりす
るものが、東川隆太郎さんの軽快な語りでどんどん面白く見
えるようになっていきます。目から鱗という感じです。
私たちは2時間ばかりの間に、「桜島爆発記念碑」「逆修五
輪塔・宝塔群」「道路改修記念碑」などなど10カ所ほど周り
ました。本当にたくさんのところを回って大満足のツアーで
した。

近々桜島ミュージアムのHPにも報告ページを載せる予定\r
です。

20070310_1.jpg

20070310_2.jpg

20070310_3.jpg

三日月夜の桜島を歩いてみませんか?三日月

桜島一周36kmを歩きますくつ
コースは桜島公民館〜白浜〜黒神〜桜島口
    〜有村〜赤水〜桜島公民館です。

【日 時】  3月17日(土)21:30〜 
       (予定ゴール時間 18日朝6:00)
【集 合】  桜島公民館(19:30〜20:45 受付)
【参加費】  1,000円 (※中学生以下700円)

参考URL
http://outdoor.geocities.jp/sakurajima_night_walk/fuyunojin.html

桜島北部にひっそりと眠る文化財
その秘密を探る歴史散策ツアー

3月といえば春の兆しもあらわれ、散策にはもってこい
の時期ですよね。3月10日、かごしま探検の会では大人
気!皆さんおなじみの東川隆太郎さんと行く散策ツアー
を実施します。場所は桜島北側の西道です。

【日 時】  3月10日(土)9:20〜12:20
【集 合】  9:20 桜島側のフェリーターミナル2階
【参加費】  500円 (※バス代は別)
【定 員】  30名

参考URL
http://www.sakurajima.gr.jp/tomonokai/info/070310/index.html

アーカイブ

みんなの桜島

このアーカイブについて

このページには、2007年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年2月です。

次のアーカイブは2007年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。