2014年4月アーカイブ


sakurajimamarugotoehon1.JPG

『桜島!まるごと絵本』(著:NPO法人桜島ミュージアム、さめしまことえ,出版社:燦燦舎)
が発売となりました!

桜島を説明する本はあっても、お子さんやご家族で楽しめるものが少ない。。
...ということで、たくさんの絵と、読みやすい文章で桜島を紹介しています。


第1章は「ぼくと桜島」
sakurajimamarugotoehon2.JPG

なぜこんなに灰が降る桜島に住んでいるのだろう?
桜島在住のたけしくんが、おじいちゃんと一緒に桜島の歴史と恵みを探します。
絵本になっていますので、小さなお子さんも一緒に読むことができます。


第2章は「火山博士が教える! まるわかり!桜島」
sakurajimamarugotoehon3.JPG

火山博士とたけしくん達が会話をしながら、桜島とはどんな火山なのかを読み解きます。
大人の皆さんにも「なるほど」と思っていただける内容です!


桜島ビジターセンターや、鹿児島市内をはじめとする県内各書店でお求めいただけます。
また、コチラのお申込みフォームからもご注文いただけます。(送料無料・振込手数料はご負担ください。)

鹿児島の方はもちろん、火山国日本に暮らす皆さんにご覧いただきたい一冊です!


『桜島!まるごと絵本 ~知りたい!桜島・錦江湾ジオパーク~』
  定 価 : 本体1,400円+税
  著 者 : NPO法人桜島ミュージアム、さめしまことえ
  出 版 : 燦燦舎
  販売場所: 鹿児島県内各書店、桜島ビジターセンター、お申込みフォームなど

ジオサイトの湯之平展望所にジオ看板が登場 ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!

*ジオサイトとは、ジオパーク内の見どころのことです!!

geokannbann@yunohira.JPG

(↑登場したジオ看板)

湯之平展望所は訪れることができるもっとも標高が高い展望所(373m)です。



ここからは、2階からは360度どこでも見渡すことができる絶景スポット!!

東の桜島側を見れば・・・ダイナミックな地形の北岳や南岳から登る噴煙。

geokannbann@yunohira3.JPG

(展望所より東を望む)

反対に西側からは、大正溶岩や錦江湾を挟んで望む鹿児島市街地。

さらに天気が良い時には、霧島連山や開聞岳も望むことができますヽ(・ω・;ヽ)!!(ノ;・ω・)ノ



この展望所には、鹿児島市の定期観光バスサクラジマアイランドビューも停留しますので

非常に交通の便がよいです。お車でお越しの方も駐車場がございます。

ぜひ桜島にお越しの際、桜島一の眺めをご覧ください!! (・ω・)ノ--==

桜島の特産品「椿油」。
鹿児島県内や通信販売のみでなく、東京でもご購入いただけます。

140407.JPG

渋谷ヒカリエ8階 d47 design travel store にて販売中。
全国の素敵な特産品と一緒に並んでます。
お近くの方は是非ご覧くださいネ!

d47 design travel storeのHP
さくらじまの椿油HP

桜島の桜の9分咲きあたりでしょうか。

新年度となり、桜島はすっかり春模様。。。(v´∀`)ハ(´∀`v)


3月の噴火回数の増えて、ひと月に75回にのぼりました。

そして・・・本日の朝方(04:31)に今年100回目の爆発的噴火を観測。

昨年よりも少々ペースは遅いものの、やっぱり雄大な桜島です!(o゚∀`o)

0402sakurajima.JPG
(桜島フェリーより1枚)


そして、黒神にあるジオサイト【黒神ビュースポット】にジオ看板がお目見え!!
*ジオサイトとは、ジオパーク内の見どころのことです!

geokanban.JPG

この、ジオサイトからは昭和火口が目の前に望むことができます。
そして、時には・・・・

火口から聞こえる「ゴォーーーーー!!」という音や

噴火が見られるかもしれません!!

桜島の北側・黒神に行かれることがございましたら、一度お立ち寄りください

 

アーカイブ

みんなの桜島

このアーカイブについて

このページには、2014年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年3月です。

次のアーカイブは2014年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。